足の外科虎の穴

足の外科を生業とする整形外科医 小林勇人のホームページ

TEL.054-643-1230

〒426-8662 静岡県藤枝市水上123-1

09月

三島大社

DCIM0067

先日東名経由で三島大社に遊びに行ってきました。境内を散策しているとなんとなく家畜の臭いが漂ってきたので変だなと思ってていたら、鹿さんの大群を発見しました(>_<)。奈良公園の鹿は有名ですが、三島大社の鹿は静岡に住んで8年になりますが、ニュースでも見聞きしたことがなく初めて知りました(飼育数は日本平動物園より多い?)。 (さらに…)

岐阜県より手術見学

CIMG5236

先日岐阜県よりW先生が手術見学に来られました。W先生は私と同世代(アラフォー)ながら、近畿地方の某有名病院に手術見学に行くなど、技術習得に大変熱心な先生で頭が下がります。当日は複数手術を行う難儀な症例あったため、当直明けに遠路はるばる藤枝まで車で来られたW先生には長時間ご苦労をかけてしまいました。 (さらに…)

富士山静岡空港

DCIM0067

先日富士山静岡空港の石雲院展望デッキに行ってきました。初めに反対側の展望広場(滑走路からはかなり遠くて迫力不足 !)からの景色を堪能し、空港内の「沼津魚がし鮨」で昼食をとりました。空港内には「ヤマザキショップ」以外に食事ができるところがないが残念なところ。しかも回転しない「沼津魚がし鮨」なのでお財布にも当然厳しい… 。鮨が苦手な外国人でも食べれるメニュー(天丼、カレーなど)もありますが、せめてもう1店舗は欲しいところです。 (さらに…)

メディメッセージ2013

DCIM0070

先日キラメッセ沼津で開催されたメディメッセージ2013に行ってきました。がん・心筋梗塞・脳卒中を中心とした啓蒙型の医療イベントで、多くの参加者で賑わっていました(協賛の協和医科工業の担当者に偶然遭遇しビックリ!)。私的には整形外科分野に最近進出した、地元の東部部品工業のパルス洗浄器とガンマネイルが以前から気になっており、担当者から丁寧な説明をいただきました。新規ガンマネイルの特徴を一言で説明すると、ラグスクリューのねじ切りが左右で異なっており、緩みにくいとのことでした。最近の主流であるセットスクリューもあるので私的には✖●▽(・・?でしたが、他社製品にはない強いこだわりを感じました。 (さらに…)