足の外科虎の穴

足の外科を生業とする整形外科医 小林勇人のホームページ

TEL.054-643-1230

〒426-8662 静岡県藤枝市水上123-1

マラソン

第20回浜松シティーマラソン

浜松城公園駐車場

先日2月18日に開催された第20回浜松シティーマラソンに参加してきました。大会公式HPによると私は2009年と2010年にエントリー歴(入金済み)があるのですが、出走した記憶がまるでない… 。当時の練習日記を見てみると、2009年は腰痛でランニングを休養中、2010年は腰痛で直前に大会参加を控えたようです。ということで約15年振りの出走となりました。

当日はスタート前に小雨が降っていましたが、出走後は曇天無風で走りやすかったです。四ツ池公園陸上競技場周囲を中心に小刻みなアップダウンがあり、練習不足の脚にはかなり堪えました。何とか1時間50分10秒で完走しましたが、人生初の110分オーバーとなってしまいました(泣)。20年前は80分ちょいで走っていたのに… 。

四ツ池公園陸上競技場

ゴール後は自由広場のキッチンカーで購入したビリヤニ(インドの炊き込みご飯)を食べながら、3代目山の神(神野大地選手)のトークショーを拝聴しました。ものすごい人だかりで未だ衰えない人気に驚きました。

終了後、初めて乗る遠州鉄道で最寄りの上島駅から新浜松駅に向かおうとしましたが、改札口で今時トイカが使えないことが判明し、衝撃(ToT)/~~~。

自由広場

浜松駅周辺で昼食を済ませようと思いましたがどこも混んでいたので、結局静岡駅のパルシェで遅い昼ごはんとなりました。てんこ盛りのから揚げが980円… これはこれで良かったです。

浜松シティーマラソン、大会はいい感じなので来年こそは是非110分を切りたいです。

しずバル

第26回ジュビロ磐田メモリアルマラソン

11月19日(日)にヤマハスタジアムで開催されたジュビロ磐田メモリアルマラソンのハーフに出走してきました。6時34分静岡駅始発の電車に乗り、7時34分に会場最寄りの御厨(みくりや: 毎回読めない… )駅に到着しました。

当日は快晴でしたが風が非常に強く、肌寒い陽気でした。日陰だとあまりにも寒いので、陽の当たるメインスタンドで着替えを行いました。ヤマハスタジアムでのサッカー観戦は、常にバックスタンドか北側スタンド(ビジター)の席だったため、メインスタンドからの眺めはなかなか新鮮でした。

ハーフマラソンは9時15分スタートで私は終始一定のペースで走り、1時間47分33秒で無事完走しました。最近のめっきり練習量が減っていましたが、その割にはまずまずの結果だった気がします。

今年はエスパルスのJ1昇格争い(まだまだ終わっていない!) 、フロンターレの天皇杯(決勝戦のチケも5人分ゲット済み)などで、家族あげてサッカー観戦で忙しく、はっきり言って例年の半分くらいしか走れていないのが現状です。今シーズンからフルマラソンには出場しないことにしているため、今後しばらくメインレースは11月のジュビロハーフと2月の浜松シティーマラソンの2本となる気がします。

これから気温も下がり、ランニングに適した季節となってくるので来年2月の浜松シティーに向けて心機一転頑張りたいと思います。

第71回別府大分毎日マラソン

先日別府大分毎日マラソンに参加してきました。コロナ禍のため、全国への門戸開放は3年ぶりとなり、久々の勝負レースです。前日土曜日の静岡始発(6:22)のこだまに乗り、羽田空港(9:40)からJALで大分空港(11:25)に向かいました。

空港からは送迎バスで受付会場のビーコンプラザに行き、いつのも台湾料理店(鑫成: しんせい)で昼食を済ませました。その後徒歩で別府駅を通って別府タワー(¥800)に昇りました。最近のマラソン大会申し込みはクリック合戦(早い者勝ち)ではなく、抽選となっているので、もしかしたら次はないかも… 。年々、体力的に1泊2日の弾丸ツアーが厳しくなっており、別大マラソンの参加は今年が最後となる気がしていたので、沢山写真を撮りまくりました。

当日は出発地点のうみたまごの気温8度、ほぼ無風(0.5m/s)の絶好のコンディションで途中までは快調で3時間15分前後が狙えるペースでしたが… 。

22:35-22:35-22:49-23:12-23:34-23:52-25:21-26:57-12:38と36km過ぎに突然左膝の変調(激痛)をきたし、急ブレーキ。最後は走るのもやっとの状態(膝崩れしそう…)で3時間24分22秒でジェイリーススタジアムへのゴールとなりました。不完全燃焼で非常に悔しい… 。

今シーズン最後の大会に向けて十分な練習を積んだつもりでしたが物事は結果が全て、敗者は多くを語らず。少し休んでまた来シーズン頑張ります。

第53回防府読売マラソン

先日コロナ禍で3年ぶりのフルマラソンとなる防府読売マラソンを走ってきました。会場の防府市スポーツセンター(ソルトアリーナ防府)はいつの間にかネーミングライツでキリンレモンスタジアムという愛称がついたようです。防府駅から4kmほど離れていて、相変わらず アクセスはちょっと不便ですが、陸上競技場、野球場、武道場、アリーナ、プール、人工芝グランドなどがあり、施設は大変立派です。

当日は気温17℃と若干暖かかったですが、時間とともに徐々に気温が下がって走りやすくなっておりました。結果は22:58-23:01-23:00-24:06-24:47-26:28-27:12-11:19の3時間26分47秒で無事finish😊。3年振りのフルマラソンで気温も高く不安だらけでしたがなんとか無難にまとめることができました。

1997年に山口大学を卒業して、防府読売マラソンに初出場したのが確か2000年… 。当時はフルマラソンの制限時間が3時間であったため、2000年、2002年、2003年は途中で関門に引っかかりリタイア。初めて防府を完走したのが2回目に出場した2001年(2時間57分39秒)だった気がします。2004年以降はサブスリーから遠ざかって出場が数年間途切れ、いつしか制限時間が4時間に緩和されてからは、コロナ禍(2020年~2021年)を除き毎年出場しております(2010年は途中リタイア)。

かれこれ20年以上も年末に山口県(宿泊はいつも宇部市)に通っていると、なかなか感慨深いものがあります。街の移り変わりと同様に自分も年を取っていくということ。タイムも右肩下がりだし… 。

まあ考えても仕方ないので次のレース(2月の別大)に向けて心機一転頑張ります。

第25回ジュビロ磐田メモリアルマラソン

先日3年ぶりに開催された第25回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(ハーフ)に参加してきました。午前6時22分静岡駅始発の電車に乗り、7時20分に最寄りの御厨(みくりや)駅に到着しました。以前は磐田駅からシャトルバスで会場に行っていたので、御厨駅ができて大変アクセスがよくなりました。

当日は小雨交じりでレース中は終始強風に悩まされましたが、なんとか1時間37分49秒でゴールできました。ナイキの厚底シューズの効果もあり、まずまず納得のいく結果でした。

コロナ対策のためか例年と違うのは、①ヤマハスタジアム内での小学生のサッカー教室がない、②沿道でのハイ(ジュビロ選手)/ロー(幼稚園児)タッチがない、③以前は選択制であった参加賞が大判タオルに一本化、④B級グルメ屋台がない、⑤スタジアム内のトイレがゴール後に閉鎖されていた(泣)… ということでしょうか。コロナ禍前と比べると寂しい大会ではありましたが、こればかりは仕方ありませんね。

当日は午後2時から藤枝MYFCのパブリックビューイングがあるため、足早にヤマハスタジアムを出て、御厨駅から藤枝駅に向かいました。次の防府読売マラソンに向けてまた頑張ります。

しまだ大井川マラソン2022

先日3年ぶりに開催された第14回しまだ大井川マラソンの10kmに参加してきました。前日の夕方にIAIスタジアム日本平で開催されたアントラーズ戦の敗戦により、エスパルスのJ2行きが決定的となったショックが癒えない状態での出走となりました。

で、結果は43分13秒と可もなく、不可もない結果でした。当日は気温が20℃を超え、おまけに距離表示が一切なかった… 気がします。その割には特にトラブルもなく、まあまあな結果でした。次はジュビロ磐田メモリアルマラソン… 来年2月の別大マラソンに向けてしっかりと走れるよう頑張ります。

その後しばらく経ってから、 大会実行委員会からいきなり自宅に小包が届き驚きました。なんだろう、連続14回出場しているわけでもないし… 。と思ったら10km男子の部100位の飛び賞でした。50歳代では16位だったようです。地元島田市の立派な日本酒のようですが、我が家は誰も飲酒しないので料理酒として使わせていただきます。

第37回焼津みなとマラソン

ドローンからの撮影ではなく…

4月10日に3年ぶりに開催された焼津みなとマラソンのハーフに参加してきました。静岡県内在住者限定、各種目の上限2,000名での開催でした。当日は最高気温が22℃まで上がり、予想はしていましたが暑さで途中に給水所の水が足りなくなったようです”(-“”-)”。私は直前に激しい手術が続き、調子が激落ちであったため、最初からゆっくり目に走ったおかげで最後までそこそこのペースで完走することができました。

津波避難タワーから撮影

結果は24:52- 25:16- 25:14- 24:11- 4:47 (1時間44分31秒/ 120位)でした。ゼッケンの下一桁が1,6,7の選手は「飛び賞」でカツオが貰え、1307番の私も戴きました。10人に3人もカツオをくれるなんて流石は海の街焼津です。最近はご無沙汰していますが、以前毎年のように参加していた別海町パイロットマラソンでは完走者全員に鮭丸ごと1匹を配っていました。しかし残念ながらここ2年はコロナで開催されていないようです。

マラソン後は隣の焼津内港で開催されている焼津みなとまつりに行ってみました。大福引きではなんと今度はマグロ缶詰が当たり、強運が続きました。会場でB級グルメを楽しみ、コロナ禍の中開催された貴重なリアルマラソン大会は終了しました。ちなみに当日はカツオを煮つけにて食べました、まいうー。

カツオとマグロ缶詰

カテゴリーが初めて男子50歳代となった2021年シーズンも無事終わり、少し休んでから出走権の持ち越しが決まっている第71回別府大分毎日マラソン(2023年2月)に向けて再起動したいです。既に2年ぶりに静岡陸協に登録も済ませ、やる気満々です。

第38回袋井クラウンメロンマラソン

先日エコパで開催された静岡県在住者限定の袋井クラウンメロンマラソン(ハーフ)に出場してきました。リアルマラソン大会への参加は実に2年ぶりでどんなタイムとなるかかなりドキドキしていました。当日は気温が20℃まで上がり、起伏のある公園内の周回コースを、24分20秒-24分46秒-24分47秒-24分42秒の合計1時間38分31秒で無事に完走しました。

この2年間コロナ禍でレースから遠ざかっておりましたが、8割程度の練習内容を継続していたため、御年50歳ですがあまり走力の低下は感じませんでした。もしかしたらZoom Fly 3のカーボンプレートの影響もあるかもしれません。次のターゲットは2月の別大マラソン、NIKEの本格厚底マラソンシューズ(ヴェイパーフライネクスト%)を初めて実戦投入するので、とても楽しみにしています。

今年のリアルマラソン大会はなし…

毎年出場しているしまだ大井川マラソン(10月)、ジュビロマラソン(11月)は早々に開催中止が発表されましたが、12月の防府読売マラソンも大幅縮小開催(招待、実業団登録者100名、山口県民200名、防府市民100名、他若干名)のようです。そのため実質今年のリアルマラソン大会の参加はなくなりました(涙)。

大学3大駅伝でもある出雲駅伝の開催中止が決まっていたため、覚悟はしていましたが大変残念です。この調子だと2月の別大マラソンもせいぜいエリートの部のみの開催でしょう。新型コロナウイルス感染症対策のため致し方ないことですが、凹まずに来年に向けてマスク着用で練習を続けたいと思います。せっかくナイキの厚底シューズを購入したのに試せない… (笑)。

厚底シューズ

先日Amazonで購入したNIKE ZoomX Vaporfly NEXT%(右側)が到着しました。そのちょっと前に練習用にゼビオの実店舗で購入したZoom fly 3(左側)と比較してみると、感動するくらい軽いです。長年(25年超?)アシックスのTARTHERを愛用していた私からすると、Zoom fly 3はやたらに重くて、正直●✖▽❔… という印象です。別に勝手に脚が前に出るという感じはしないし、値段と釣り合いが取れていないと感じるのは私の走り方が悪いだけかしら? 新着のVF NEXT%は軽い分、耐久性を犠牲にしていると思われるので、普段の練習にはとてももったいなくて使えません(笑)。厚底シューズでサブ3.5レベルのランナーがどの程度記録を伸ばせるかよくわかりませんが、次シーズンを今から楽しみにしています。偽薬(プラセボ)効果もあるはずだし…. 。