足の外科虎の穴

足の外科を生業とする整形外科医 小林勇人のホームページ

TEL.054-643-1230

〒426-8662 静岡県藤枝市水上123-1

2023年

日本スポーツ整形外科学会2023

先日リーガロイヤルホテル広島と広島グリーンアリーナで開催された日本スポーツ整形外科学会2023に参加してきました。梅雨の最盛期ということもあり、3日間の学会期間中に晴れていたのは初日の数時間だけだった気がします。3日目の未明にお隣山口県では線状降水帯が発生模様、夕方には山陽新幹線も運休となるなど、雨、豪雨、雨の繰り返しで、とにかく傘が手放せなかった学会でした… 。ちなみに私は普段長靴の代わりにしているTimberlandのブーツで参加(笑)。

広島グリーンアリーナは、2013年に日本整形外科学会総会と、約30年前に西医体(バレーボール)で来た気がします(時期はあいまい)。医学生の分際でこんな立派なアリーナで試合しちゃっていいの? って当時思った記憶があります。

今回の学会では普段自分が講演を聴くこと機会が少ない、肩、手、股関節の基礎的なセッションを中心に拝聴しました。割と自分が知らないことが多いことも改めて気づかされました。器械展示では新しいデバイスも数多く発売されており、悲しいことに若干 ‘浦島太郎状態’ でした。会場が広すぎるせいか、日整会総会やリウマチ学会総会に比べてやや閑散?という印象を受けました。

静岡に戻る最終日は皮肉にも晴天となり、天気を気にすることなく無事に自宅帰ることができました。英語論文も無事にacceptされ、心機一転7月からまた頑張りたいと思います。

Mod Rheumatol Case Rep投稿記

Cover image of current issue from Modern Rheumatology Case Reports

先日久し振りに某論文が英文ジャーナルに掲載されました(詳しくはこちら)。Modern Rheumatology Case Reports (MRCR)はケースレポート誌としては珍しく、Web of ScienceのEmerging Sources Citation Index に収載されており、2023年に初のimpact factor (IF)を取得することになっているようです(6月29日追記: IF 0.8)。

Received: 23 March 2023, Revision received: 12 May 2023, Accepted: 5 Jun 2023, Published: 10 Jun 2023, Corrected and typeset: 21 Jun 2023. 日常診療で大変忙しい中、迅速な査読をしていただいたエディターおよび2名の査読者の先生方、誠にありがとうございます。

MRCRはいわゆるオープンアクセス誌ではないですが、誰でも論文を読めるよう今回もオープンアクセス化のため$1,000を支払いました(>_<)。

私が筆頭著者であるIF付き英語論文は8編(詳しくはこちら)となりましたが、これで生涯打率(Accept/ Accept+Reject+Decline to Revise)は、8編/18編で4割4分4厘となりました。一般にIF付き論文の採用率は20~50%と言われていますので、こんなもんですかねぇ(Aクラス入りはまだ遠い… )。ちなみに数あるReject論文の中には最終的に再投稿を諦めてお蔵入りとなった論文が3編もあります(笑)。他にReviseを指示されるもどうにも修正不能でRebuttal letterが作成できず、泣く泣くDecline to Reviseとなった論文が2編… 。

医者を引退するまでにあと2~3編英語論文を執筆できるるよう、まだまだこれからも頑張ります。

JAXA筑波宇宙センター

GWを利用してつくば市にあるJAXA筑波宇宙センターに行ってきました。私は宇宙にはさらさら興味ないのですが、長男がJAXAファンのためはるばる茨城県まで遠征してみました。マイナーなレジャースポット(失礼… )と思いきや、GW中ということもあり人出がすごい。

日本の国際宇宙ステーション実験棟「きぼう」ではコロナ対策ということで入場制限が適宜かかっていました。宇宙ステーションは外から見ると大きいですが、中は意外と狭い。ロケットで打ち上げるので、全体がロケットの筒形の形をしているでしょうか。

お土産コーナーも凄い人だかりでお会計はなんとセルフレジ… 。スーパー、コンビニ以外のセルフレジは初めて見ました。施設を一通り見た後は、筑波大学のキャンパスを車で回り、常磐道から都内を経由して静岡に戻りました。

アスルクラロ沼津 vs 愛媛FC (1-2)

GW中に愛鷹広域公園多目的競技場で開催されたJ3リーグ(アスルクラロ沼津 vs 愛媛FC)を観てきました。当日は「ららぽーと沼津」から無料シャトルバスが出ており、GWの真っただ中でしたが会場へのアクセスは予想以上にスムーズでした(逆にお客さんが少なかった?)。アスルクラロ沼津の創設は1990年と、オリジナル10の清水エスパルス(1991年)、今年J2に昇格した藤枝MYFC(2009年)より歴史があるようです。ちなみにジュビロ磐田の創設は私が生まれた翌年の1972年だそうです。

試合は先行された沼津が追いつくも、終了間際に勝ち越しを許し惜しくも敗退となりました。愛媛FCの決勝点のゴールセレブレーションの際に、多くの愛媛サポが柵にまたがり柵が破損、14名のサポーターが1.5mの高さからグランドに転落し、10名が重軽傷となりました。転落直後の写真もあるのですが、顔面骨折の重傷となった方もおり、公開は不謹慎なため事故前の写真のみupしておきます。

試合前から柵に乗らないようにとアナウンスがありましたが、この一件で警察の捜査が入り、最前列の席は使用禁止となったようです(当然柵の不備もなし)。壊れた柵を直すのにはかなり費用がかかるとおもわれますが、どこが負担するのか気になります。

詳しくはJリーグ公式サイトのハイライトをご覧ください(2:08頃)。ちなみに0:00~0:10の選手入場シーンではメインスタンドで観戦する我が家のメンツがばっちり映っている(笑)。

JCR2023アニュアルコースレクチャー

先日福岡国際会議場で開催された第67回日本リウマチ学会の(前日に併催された)アニュアルコースレクチャー(ACL)に参加してきました。

前日に静岡始発(6:42)のひかりに乗ったところ、三河安城~名古屋間に線路内に人が立ち入ったため安全確認のため緊急停車し(その後三河安城駅にて待機)、最終的に博多到着が1時間弱遅れました。その後のニュースでも「新幹線特例法」で誰かが逮捕されたという情報もなく、なんとなくうやむやになっているようです(人との接触はなかった模様)。なんとも人迷惑な話です… 。

博多駅に到着したら駅ビル(デイトス博多)内のらーめん二男坊に行ってみました。こちらの本店は2009年福岡らーめん総選挙で1位となった有名店のようです。私は博多セット(¥1,300)をいただき、人生初めての替え玉(¥150)も体験しました。元々とんこつラーメン(特にこってりした家系)は少し苦手でしたが、二男坊さんのとんこつは美味しかったです。

(ACL 1) 免疫学の新知識、(ACL 2) リウマチ膠原病治療の進歩、(ACL 3) 体軸性脊椎関節炎、(ACL 4) MTXの適正使用、(ACL 5) 関節リウマチの手術とリハビリ、(ACL 6) 医療安全、(ACL 7) 骨粗鬆症… ACL 1, 2は内容が難しすぎてほとんど理解できず(守備範囲外)。今回も一時意識が消失し、頚が痛くなりました(笑)。

専門医制度単位、ACL出席(7単位)と医療安全(1単位)を無事取得し、19:03博多発ののぞみに乗り、名古屋でひかりに乗り換え、22:07静岡に無事到着しました。

静岡ベルテックス vs トライフープ岡山 (100-85)

先日静岡中央体育館で開催された静岡ベルテックスのホーム最終戦(vs トライフープ岡山)に行ってきました。静岡まつりの開催中かつホーム最終戦ということもあり、会場はほぼ満席でした(入場者数1,486人)。

前日に79- 81と僅差で負けており、この日も第2クォーターまでリードされていましたが、第3クオーターで大逆転し、そのまま100- 85で逃げ切りに成功しました。

試合中にVERUNAのお姉さんによるファンサービス(景品の投げ込み)があり、ちょうど自分の正面に飛んできたゴムボールをゲット、ユニフォームクッション(¥2,500)をいただきました。

今シーズンはベルテックスの試合を静岡に2回、藤枝、清水、沼津にそれぞれ1回ずつの合計5回観に来ましたが、のっぽパン、駿河湾フェリーの往復ペアチケット、そして今回のユニフォームクッションと3回も景品をゲットし、我が家は妙に強運が続きました。

ベルテックスは現在B3リーグの4位とB2昇格にはやや不利な位置にいますが、B3プレイオフを勝ち抜いて是非B2リーグに上がって欲しいですね。

東レアローズ vs JTサンダーズ広島 (3-1)

先日、Vリーグを観戦するために2週連続で沼津市総合体育館に行ってきました。実は東レアローズの試合を見るのは、草薙のこのはなアリーナに続き、今月はすでに2回目です。

最近わが家の女子1名が妙にバレーボールにはまって、Vリーグに連れて行けとしつこい。ブイリーのぬいぐるみもネットで買わされたし(次はブイキチ?) … 。私も大学までバレーボールをやっていたのですが、久し振りに観るトップ選手のプレーには超興奮、まあこれはこれで良しとするか… 。確かに男子組はサッカー観戦に行ってばかりで不公平だし。

ベルティとブイリー

試合は東レがJT広島を3-1で退け、有終の美となるホーム最終戦となりました。静岡から香陵アリーナまではるばる行くのは大変ですが、来年もまたバスケかバレー観戦で訪れてみたいです。

静岡ベルテックス vs さいたまブロンコス (83-91)

先日沼津市総合体育館(香陵アリーナ)のこけら落としとして開催された、静岡ベルテックス vs さいたまブロンコス戦を観戦してきました。B2参入プレイオフに出場が決まっているベルテックスですが、前日もブロンコスに83-91で第4Qに逆転負けしており、上位2チームに入るにはなかなか厳しい状況… 。

日曜日の試合も第4Q途中までは僅差でリードしていましたが、まさかまさかで前日と似たような展開で83-91と逆転負けとなってしまいました。前節から4連敗となってしまい、順位も2位から3位に転落。試合終了後の選手の涙が全てを物語っている感じでした。次節も強豪横浜エクセレンスとアウェイで2連戦が続きますが、是非朗報を期待したところです。

沼津市総合体育館は最初で最後の観戦のつもりでしたが、長女に翌週のバレーボール観戦(東レアローズ vs JT広島)をしつこくせがまれ、2週連続の沼津訪問となりそうです(笑)。

第53回日本人工関節学会

先日パシフィコ横浜ノースで開催された第53回日本人工関節学会に参加しました。学会1日目の6時22分静岡発のこだまに乗り、7時40分頃桜木町に到着、8時15分の教育研修講演にギリギリ間に合いました。久々の満員電車はキツかったです。

1日目… ①THA(解剖・関節包靱帯)、②セメントTHA、③TKA(アライメント@ランチョンセミナー)、④拘束型TKA、⑤人工関節周囲感染。1日目は移動もあり、疲れていたので早めに会場を後にし、ホテルにチェックインしました。

2日目… ⑥THA後ARMD、⑦THA再置換術、⑧高度変形TKA、⑨、ロボット手術(@ランチョンセミナー)、⑩セメントレスステム分類。器械展示のブースはどのメーカーもナビゲーション、ロボット手術関連がメインとなっており、時代の流れを感じます。

学会期間中は天気も良く、2日間みっちりと講演を聴いて夕方から久し振りの横浜を堪能し、翌日静岡に戻りました。

第71回別府大分毎日マラソン

先日別府大分毎日マラソンに参加してきました。コロナ禍のため、全国への門戸開放は3年ぶりとなり、久々の勝負レースです。前日土曜日の静岡始発(6:22)のこだまに乗り、羽田空港(9:40)からJALで大分空港(11:25)に向かいました。

空港からは送迎バスで受付会場のビーコンプラザに行き、いつのも台湾料理店(鑫成: しんせい)で昼食を済ませました。その後徒歩で別府駅を通って別府タワー(¥800)に昇りました。最近のマラソン大会申し込みはクリック合戦(早い者勝ち)ではなく、抽選となっているので、もしかしたら次はないかも… 。年々、体力的に1泊2日の弾丸ツアーが厳しくなっており、別大マラソンの参加は今年が最後となる気がしていたので、沢山写真を撮りまくりました。

当日は出発地点のうみたまごの気温8度、ほぼ無風(0.5m/s)の絶好のコンディションで途中までは快調で3時間15分前後が狙えるペースでしたが… 。

22:35-22:35-22:49-23:12-23:34-23:52-25:21-26:57-12:38と36km過ぎに突然左膝の変調(激痛)をきたし、急ブレーキ。最後は走るのもやっとの状態(膝崩れしそう…)で3時間24分22秒でジェイリーススタジアムへのゴールとなりました。不完全燃焼で非常に悔しい… 。

今シーズン最後の大会に向けて十分な練習を積んだつもりでしたが物事は結果が全て、敗者は多くを語らず。少し休んでまた来シーズン頑張ります。