足の外科虎の穴

足の外科を生業とする整形外科医 小林勇人のホームページ

TEL.054-643-1230

〒426-8662 静岡県藤枝市水上123-1

2019年

レゴランドJAPAN

先日レゴランドJAPAN in名古屋に行って来ました。別に私がレゴファンであるはずもなく、成り行き上… 。当日は梅雨の合間だったためか、週末でもディズニーランドの平日よりも大分空いている感じでした。アトラクションの待ち時間は平均5~15分、長くても30分弱だった気がします。それにしてもチケット、ホテル代、食事代、物販の全ての物価が高い… ここはお財布にはとても厳しいです(子供相手に商売しすぎ!?)。諭吉さんが何枚飛んで行ったことか。

とりあえず話題のスポットに無事行けたということで良かったですが、また行きたいかと問われれば答えは微妙です。大人のリピーターを増やさないと行く末は厳しいと思いますが、10年後はどうなっているでしょうか。

What a crowd !

骨粗鬆症フォーラムin東海

先日ヒルトン名古屋で開催された骨粗鬆症フォーラムin東海に参加してきました。昨今セキュリティの関係上(?)会場内の撮影が禁止されているので、講演開始前(会場には1人しかいません)の画像しかありません… 。Authorityの先生方3名が約30分ずつ講演されていました。

①バゼドキシフェンの新たな魅力… 第3世代SERMである”Viviant”の特徴と日本における使用実態の解説でした。

②骨粗鬆症の診断と治療… ABCから新規治療薬の選択に関する講演でした。”骨卒中”という新しい概念が新鮮でした。

③生活習慣病による骨粗鬆症… CKDと糖尿病に随伴する骨脆弱性に関する解説でした。ここでも”骨卒中”を強調されていました。糖尿病、酒、煙草(-。-)y-゜゜゜… 整形外科疾患における3悪です。

私は最近足部・足関節固定術に”Teriparatide”を併用することがあり、骨代謝性疾患の治療に興味津々です。特に講演②は非常に分かりやすく、今後の診療に大変役に立つと思います(新幹線で遠く名古屋まで来た甲斐がありました)。

講演終了後は情報交換会で夕食を済ませ、今年1月にオープンしたばかりのJALシティーホテルで1泊しました。翌朝は小雨交じりの中、鶴舞公園まで朝ランをしました。ホテルで朝食を済ませてチェックアウト後、駅前のビックカメラで時間を潰し、お昼過ぎに新幹線で静岡に戻りました。

鶴舞公園と名大病院

LYRICA Premium Symposium

先日ザ・プリンスパークタワー東京で開催されたLYRICA Premium Symposiumに参加させていただきました。土曜日の外来診療を終えた後、新幹線で東京駅まで行き、その後タクシーで前泊するお台場のグランドニッコー東京に向かいました。今回も某製薬会社がスポンサーとなっており、かなりの入れ込みよう。こんなバブリーなホテル… 自腹ではとても泊れん(笑)。

私は学会や講演会で各地に出かけると、夕方から夜にかけて現地を走るのが恒例となっているのですが、今回はあいにく左膝痛のため走れず。代わりにお台場海浜公園、アクアシティ、ダイバーシティを散策しました。天気は小雨でしたが、幸い傘は差さずに済みました。

第一部: 神経障害性疼痛治療の歴史と課題。第二部: 神経障害性疼痛治療の課題へのアプローチ。第三部: 神経障害性疼痛治療のこれから 将来の展望。の3部構成からなり、この領域のスペシャリストの先生方が講演されていました。第二部の終わりにフロアから演者ではなく座長に意味不明な質問(苦言?、不規則発言?)があり、その後の懇親会で物議を醸していました。私的にはスポンサー企業とはほとんど関係のない、第三部のiPS細胞を用いた脊髄再生医療の講演が一番印象に残りました。

講演終了後は西日本の大雨の影響で新幹線が運休するのが心配だったので、真っすぐ寄り道せずに静岡に戻りました。本当は有楽町のビックカメラに寄りたかったのですが、また今度にします。

掃海艇えのしま

先日御前崎埠頭で一般公開された、掃海艇「えのしま」を見学してきました。GW中で天気もよかったこともあり、待ち時間30分、見学1時間(なかなか進まない)と大変盛況でした。こんな物騒な機関砲(機雷を破壊するらしい)もまじかで見ることができ、楽しい時間が過ごせました。

令和の時代も自衛隊が紛争や災害で活躍しない、平穏な時代だといいですね。見学を終えた後はマリンパークを散策し、掛川市の倉真温泉(落合荘)で一泊して令和最初のGWが終わりました。

平成最後の診察

本日4月30日は平成最後の診察日でした。救急当番日ということもあり、1歳から88歳まで非常に多くの初診患者さんが来院されました(ヘロヘロです)。中にはお気の毒に重症で手術が必要な患者さんも… 。明日から新元号の令和ですが、お大事になさってください。

令和元年の診察は5月3日から始まりますが、気分を新たに頑張ります。

第63回日本リウマチ学会

京都国際会館

4月15日(月)~17日(水)京都国際会館で開催された第63回日本リウマチ学会に参加してきました。今年は週初めから学会が始まるという、かなりイレギュラーな開催でした(初めての経験です)。昨今は専門医資格の更新のため総会への参加が必須となっているため、参加者が昔と比べて大幅に増加しており、どの学会も大きな会場の確保が大変のようです。

京都市東山知恩院前上ル

前日の4月14日(日)に新幹線で京都入りし、最初に一澤信三郎帆布に行きました。2011年に購入したお気に入りのリックサックのファスナーが一部傷んだため、修理を依頼をお願いしました。開店直後だったのですが、お客さんがひっきりなしに出入りし、店員さんの対応も非常に丁寧でした。巷では「午後になると品薄となる」という評判のようですが、大量生産ができないので仕方ありませんね。その後たまたま「お兄さんのお店」の前を通ったのですが、お家騒動の影響かひっそりとしていて対照的でした。

清水の舞台(修復工事中)

その後雨がパラパラと降ってきたため、足早に八坂神社と清水寺を見学し、駅前のヨドバシカメラを回ってホテルにチェックインしました(疲れて夜まで爆睡… )。結局、地下鉄東西線東山駅から京都駅まで、全て徒歩で移動しました(^^;)。

ポスター・企業展示会場

1日目… 地下鉄烏丸線に乗ったところ、数年ぶりにドアが閉まらないほどの本物の通勤ラッシュを体験、静岡ではありえない混み具合でした(笑)。8時半過ぎに会場に到着、事前登録をしていたので受付は非常にスムースでした。

①がん免疫療法(教育研修講演)… チェックポイント療法とCAR T細胞療法に関するお話でした。

②自己炎症、自己免疫、免疫不全症(教育研修講演)… かなり専門的で、整形外科医である私には正直全く理解できませんでした。途中、意識が飛んだ?

③全身性強皮症の早期診断と活動性評価(ランチョンセミナー)… 藤田医科大学リウマチ科の安岡秀剛教授による講演でした。安岡先生は馬堀中学、横須賀高校(神奈川です)出身で、実は私の旧友です。私にとっては昔も今も雲の上の存在です。講演は非常に分かりやすく、相変わらずできるなぁ~と感じました。

④リウマチ足の問題(シンポジウム)… (a)概論、(b)足部・足関節アライメント、(c)RA患者のIlizarov、(d)Distraction Arthroplasty、(e)人工距骨、(f)外側侵入TAAに関するシンポジウムでした。

⑤脊椎関節炎(イブニングセミナー)… Biologicsを含めたベーシックセミナーでした。私は曲がりなりにもリウマチ専門医(指導医)ですが、当院には脊髄脊椎疾患治療センターがあるので、この領域の患者さんとはあまりと関わることがないのが事実です。

阪和人工関節センター TKAマニュアル

2日目… 会場への道順と通勤ラッシュにも慣れた?

⑥TKAの患者満足度向上、⑦RA足の診療… いずれも教育研修講演でした。講演後に昨日から気になっていたTKAマニュアル本(12,960 JPY)を紀伊國屋書店(書籍展示)で購入しました。

⑧会長講演… 夢を語ろう(~Talk about the future~) I have a dream that one day… という壮大な夢でした。講演の前後にposter viewingを一通り済ませました。

⑨リウマチ様症状の希少病(ランチョンセミナー)… 膠原病内科の守備範囲の疾患が多かったです。やっぱり餅は餅屋でしょうか(意味不明)。

仁和寺

午後は早めに会場を後にし、金閣寺方面(龍安寺&仁和寺)に観光に出かけました。毎日浴びるように患者さんを診ているので、たまにはサボってもええでしょ(私は勤務医ですが、今時珍しい週6日勤務です)。京都駅に戻ると今度は夜遅くまで駅前のビックカメラ回りを楽しみました。

金閣寺(鹿苑寺)

3日目… ホテルにスーツケースを預けてチェックアウト後、会場に向かいました。

⑩RAの下肢手術Part 1 & 2… Hip, knee, ankle, and footと最新の研究報告が続きました。

⑪続・強皮症診療のよくある10の間違い… 安岡教授が座長でした。元々強皮症診療の基本すら分からない整形外科医には残念ながら厳しい内容でした。途中、船を漕いでいたかも(笑)。

⑫自己炎症性疾患の診療update(ランチョンセミナー)… これまた内容がニッチで〇✖▽◆でした。昨今のリウマチ学会の手術以外の演題は、整形外科医にとって理解困難な内容が大半です。整形のリウマチ医が減るのも仕方ないかもしれません。今時のリウマチは、手術以外は内科疾患ですし… 。内科のリウマチ医に手術のうんちくを話しても全く理解されないのと同じでしょう。

龍安寺(石庭)

翌日が平日のため、早目に京都国際会館を後にし、京都駅で京漬物を購入後、14時59分のひかりで静岡に戻りました。


XELJANZ全国講演会2019

ウェスティン大阪(奥)

先日ウェスティン大阪で開催された某P社主催のXELJANZ全国講演会2019に参加させていただきました。昨年ニューオータニ東京で開催された発売5周年記念講演に続く第2弾のようです。前日に泊まらせていただいたホテルがヒルトン大阪… いつも学会などで宿泊に使っているビジネスホテルとは勝手が違うのでイマイチ落ち着かない。自腹ならシャワーに入って寝るだけのために3万円超は出せんです(笑)。

23階から見た大阪駅前

近々平成も終わるということで、「平成の集大成」という意味で最近また英語論文を書き始めました。なんとか頑張ってimpact factor付きのジャーナルに載せたいところです。いや、そんな弱気ではダメ、必ず載せます ! 一旦書き始めるとキリが悪いとなかなか終われない… 25時半就寝となってしまったため、楽しみにしていた翌朝の大阪市内ランができませんでした。

講演会は2部制で前半が安全性情報アップデート、後半が基礎および臨床に関するものでした。この手の講演は内容はともかく、よくもこんなに細かく解析できるなぁってと、いつも感心してしまいます。

講演会後は情報交換会に参加し、タクシーで梅田のヨドバシカメラに直行。静岡にもヨドバシかビックカメラ(コジマではない)が出店しないですかねぇ。一通り店内を見た後、早めに静岡に戻りました。

いきなりステーキ

静岡中島店

先日いきなりステーキ静岡中島店に行ってきました。私は元々煙の出る焼肉が苦手であまり好んで食べないのですが、話題のお店に行ってみました。金曜日の21時過ぎに入店したのですが、駐車場はいっぱいで店内もほぼ満席の状態でした。ステーキガストみたいな感じを想像していたのですが、実際は客層(家族連れは無理)、値段(一人2,500円~)、アルコール提供などの点で大分異なる印象でした。

私は450gのワイルドステーキなるものを注文したのですが、中年(47歳)のおじさんには多すぎた。300gで十分という感じでした。昔はポンドステーキも余裕だったのに… 胃袋も年を取っているようです。お味は当然上々でいうことなし、さすがステーキ専門店です。が、最後の方は胃がもたれて根性で平らげました。また機会があれば食べに行きたいです。

2019延岡西日本マラソン

延岡市役所前スタート地点

先日延岡市で開催された第57回延岡西日本マラソンに参加してきました。この大会、実は19年前の2000年に一度参加したことがあります(第38回大会)。当時は私も若くて2時間57分40秒で完走した記録証があります。確かにこの街に20年弱前に来たはずなのに、なぜか当時の記憶が全くない… 。

延岡駅エンクロス

延岡駅周辺およびスタート地点である延岡市役所が新しく建て替えられたためかもしれません。自分もそれだけ年をとったということですね。

前日に延岡入りし、たまたまホテル近くにあった「再来軒」というラーメン屋に行ってみました。店内はこじんまりしているのですが、お客さんがひっきりなしに出入りし、妙に混んでいる… 。後でスマホで調べてみると、なかなか有名な老舗ラーメン店(昭和30年創業)のようです。最後のカーボローディング(?)の豚焼ラーメン、とってもおいしかったです。

豚焼ラーメン(大盛)+ライス

レース当日は風もさほど強くなく、まずまずレースコンディションでした。今シーズンは諸事情で練習に集中できていなかたので、3時間30分の時間内完走できれば謝謝というつもりで臨みました。

22:35-22:45(45:20)-22:42(1:08:02)-22:49(1:30:51)-23:39(1:54:30)-25:14(2:19:44)-26:20(2:46:04)-26:38(3:12:42)-11:16(3:23:58)。前半1時間35分51秒、後半1時間48分7秒の超ボジティブスプリット。前半は南下、後半は北上する延岡のコースは向かい風となる後半が厳しく、折り返したとたんにラップが落ちたようです。なんとか3時間23分で歩かずに完走できたので、自分的にはacceptableと考えています。

宮崎駅前

レース後は延岡から宮崎に移動し、市内でもう一泊しました。この時期の宮崎県内はプロ野球、Jリーグ(J1 & J2)の春季キャンプの真っ盛りなのでホテルの予約が非常に取りにくく、かつ宿泊費が異常に高い。ちなみに延岡ではベガルタ仙台、宮崎ではファジアーノ岡山とホテルが一緒でした。来年はJTBツアーのあるお得な別大マラソンと、ハイシーズンで割高な延岡西日本マラソンのどちらにするか迷うところです。

特急にちりん

富士山世界遺産センター

逆さ富士?

先日イオンシネマ富士宮に行ったついでに富士山世界遺産センターに行ってきました。富士山の日(の近日)であっため、当日は入館料300円が無料でした。らせんスロープを上って富士山の歴史、自然、山岳信仰etc… を学べました。屋上からの山頂および富士宮市内の眺めは最高で、普段静岡市内で見る富士山の迫力とは別格でした。

2月某日の富士山

今年は例年になく雪が少ないようで、2月にもかかわらず山頂付近は岩肌が露出していました(夜間の雨で翌日には真っ白になりました)。自分が生きている間に多分富士山は噴火すると思われますが、その時日本はどうなることやら… 。あまり考えたくないですね。