先日第67回別府大分毎日マラソンに参加してきました。今シーズン最後の大会でもあり、3時間10分切りを目指して気合で臨んだのですが… 。いつものようにツアーバスで大分空港からビーコンプラザに向かい、前日受付を済ませてから近くの「しんせい」という台湾料理のお店で昼食を済ませました。
TEL.054-643-1230
〒426-8662 静岡県藤枝市水上123-1
先日第67回別府大分毎日マラソンに参加してきました。今シーズン最後の大会でもあり、3時間10分切りを目指して気合で臨んだのですが… 。いつものようにツアーバスで大分空港からビーコンプラザに向かい、前日受付を済ませてから近くの「しんせい」という台湾料理のお店で昼食を済ませました。
先日今年最後のレースとなる、防府読売マラソンに参加してきました。前日に6時41分静岡発の新幹線で新山口に向かい、いつも通りにレンタカーを借りて、防府天満宮で必勝祈願を行いました。 (さらに…)
先日第20回ジュビロ磐田メモリアルマラソンに参加してきました。10月末のしまだ大井川マラソン(10km)は、台風22号接近の影響で出走しなかったため、今シーズンの初レースとなります。 (さらに…)
先日2017 別大マラソンに参加してきました。ここ数年はシーズン最終戦として恒例になっており、今年で4回目の参加となります。今年は初めてホテル”シーウェーブ”に宿泊しました。 (さらに…)
先日山口県で開催された防府読売マラソンに参加してきました。この大会は大学卒業後、ほぼ毎年参加しているので、私にとっては年末のルーティン行事となっております。 (さらに…)
明日11月13日(日)はジュビロ磐田メモリアルマラソンに参加の予定でしたが、前日に早々Do Not Start (DNS)を決めました。数日前から荷物の準備をしていたのですが、土曜日の夕方から咽頭痛と倦怠感が酷くなり、明日のレースは出走すべきではないと判断しました。 (さらに…)
先日しまだ大井川マラソンの10kmの部に参加してきました。なにやら11月下旬並みの寒気が入っているようで、気温も15℃前後と、この時期としては最高の気象コンディションでした。 (さらに…)
先日道東の別海町パイロットマラソンに参加してきました。本大会の参加は今年で5回目となりますが、2001年に2時間54分、2003年に2時間52分と当時の自己ベストを記録した相性の良いコースです。 (さらに…)
先日第65回別府大分毎日マラソンに参加してきました。最近の月間走行距離も10月501 km、11月468 km、12月407 km、1月 502 kmとまずまず健闘しており、年明けから状態も上向き始め、そこそこの手ごたえを感じていました。今回は3時間10分切りを目標に退路を断つ(?)つもりでレースに臨みました。 (さらに…)
先日防府読売マラソンに参加してきました。例年通り前日に新幹線で山口入りし、レンタカーで移動。 (さらに…)