足の外科虎の穴

足の外科を生業とする整形外科医 小林勇人のホームページ

TEL.054-643-1230

〒426-8662 静岡県藤枝市水上123-1

静岡探訪記

いきなりステーキ

静岡中島店

先日いきなりステーキ静岡中島店に行ってきました。私は元々煙の出る焼肉が苦手であまり好んで食べないのですが、話題のお店に行ってみました。金曜日の21時過ぎに入店したのですが、駐車場はいっぱいで店内もほぼ満席の状態でした。ステーキガストみたいな感じを想像していたのですが、実際は客層(家族連れは無理)、値段(一人2,500円~)、アルコール提供などの点で大分異なる印象でした。

私は450gのワイルドステーキなるものを注文したのですが、中年(47歳)のおじさんには多すぎた。300gで十分という感じでした。昔はポンドステーキも余裕だったのに… 胃袋も年を取っているようです。お味は当然上々でいうことなし、さすがステーキ専門店です。が、最後の方は胃がもたれて根性で平らげました。また機会があれば食べに行きたいです。

富士山世界遺産センター

逆さ富士?

先日イオンシネマ富士宮に行ったついでに富士山世界遺産センターに行ってきました。富士山の日(の近日)であっため、当日は入館料300円が無料でした。らせんスロープを上って富士山の歴史、自然、山岳信仰etc… を学べました。屋上からの山頂および富士宮市内の眺めは最高で、普段静岡市内で見る富士山の迫力とは別格でした。

2月某日の富士山

今年は例年になく雪が少ないようで、2月にもかかわらず山頂付近は岩肌が露出していました(夜間の雨で翌日には真っ白になりました)。自分が生きている間に多分富士山は噴火すると思われますが、その時日本はどうなることやら… 。あまり考えたくないですね。

あけましておめでとうございます

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。平成最後の年となりますが、新時代に向けて悔いのないよう何事も頑張りたいと思ます。実は年末に伊豆アニマルキングダムに行ってきたのですが、干支の猪がいなかったので、代わりにライオンでどうでしょうか(笑)。

今年は元日早々、患者さんが救急車で来院されてそのまま緊急手術と〇✖▽◆…. でしたが、今年も何卒よろしくお願いいたします。

昨年はいろいろとありました、ハイ… (意味深(-“-))

あわしまマリンパーク

先日初めてあわしまマリンパークに行ってきました。たまたま当日は「松浦果南」さんの誕生日イベント(?)だったらしく、それっぽい方々でめちゃ混み… 〇✖▽◆。 (さらに…)

地球深部探査船「ちきゅう」

先日清水港で開催された、地球深部探査船「ちきゅう」の一般公開に参加してきました。当然事前予約制で1時間当たりの定員は確か700名だった気がします。 (さらに…)

三島スカイウォーク

先日三島スカイウォーク(大吊橋)に行ってきました。2015年末に開業した三島観光の起爆剤のようで、伊豆縦貫の伊豆塚原IC近くの国道1号線沿いあります。 (さらに…)

サンサンフェスタ

DSC_0051

先日三菱電機静岡製作所で開催されたサンサンフェスタ2016に行ってきました。私は今回初めてでしたが、今年で第28回目の歴史あるイベントのようです。 (さらに…)

静岡ケイリン・肉フェス

DSC_0043

先日GWの前半に静岡ケイリン、後半に駿府城公園で開催された肉フェスに行って来ました。静岡競輪場は自宅から徒歩圏内(静岡済生会病院の近く)にあるのですが、過去11年間に一度も行ったことがなく、今回興味本位で覗いてみました。 (さらに…)