先日大道芸World Cup観覧のため駿府城公園に行って来ました。つい最近徳川400年祭りがありましたが(チト寂しかった…)、やはり人出が違います。真っすぐに歩くのも難しいほどの賑わいでした(主催者発表では4日間で181万人!)。 (さらに…)
TEL.054-643-1230
〒426-8662 静岡県藤枝市水上123-1
先日徳川400年祭に行って来ました。駿府公園改め駿府城公園で開催されたのですが、いざ行ってみると人出が若干少ないかも? 駿府マラソン、大道芸ワールドカップ、静岡祭り並みの人出を予想していたのですが、B1グランプリの出店もほぼ並ばずにすぐに買える状態でした。 (さらに…)
先日、伊豆の国市の韮山反射炉がめでたく世界遺産への登録を勧告されました。7月に正式に登録されれば、静岡では富士山(三保の松原)に続き2件目となります。 (さらに…)
先日手術で離院が遅くなったので、ブッチャー焼津店に突撃しました。150号線バイパス沿いにある店に到着したのは21時過ぎでしたが、店内はいい感じに混んでいました(仕事帰りの女性客も結構いた!)。先月静岡小鹿店で”ふじそば大盛り”を注文し、背油の多いスープの大半を残してしまった反省から、今回は”小ブタ(910円)”を野菜増し、油少なめで注文してみました。 (さらに…)
先日河津七滝で有名な河津温泉に行ってきました。七滝と温泉街は河津ループ橋の真下にあり、アクセスは良好です。七滝は大滝、かに滝、釜滝、えび滝、蛇滝、出会滝、初景滝から成りますが、現在は大滝は見学できません。 (さらに…)
先日珍しく静岡中部の平野部(焼津・藤枝)で積雪がありました。静岡に来て早9年になりますが、地面にはっきりと雪が積もっているのを見るのは初めてです。平成18年豪雪で焼津市の高草山が真っ白になった時より、今回のほうが雪は多そうです(静岡市駿河区は積雪なし)。 (さらに…)
先日手術で離院が夜遅くなったので、ブッチャー静岡小鹿店に行ってきました。以前にも数回トライしたことはあったのですが、いづれも駐車場が満車で入れず断念していました。今回は22時過ぎに入店したのですが、空き席もあり並ばずに注文することが出来ました。 (さらに…)
先日大道芸ワールドカップを見に行って来ました。連休の前半は前線通過による悪天候でパスし、最終日に呉服町の会場に行ってみました。世界中から工夫を凝らした大道芸人達が集まり、街は大いに盛り上がっていました。 (さらに…)
先日相良町の大鐘家に行ってきました。なにやら300年前の18世紀から続く由緒正しい名家で、現在は24代目となるそうです。現在吊るし雛展が開催中で入場料は500円、5月末からあじさい祭りが始まると入場料は700円となるそうです(閑散期は400円)。 (さらに…)
先日静岡祭りに行ってきました。例年4月の第1週は中部日本整形外科災害外科学会に参加して留守にしているため、静岡9年目にして初めての参加となりました。 (さらに…)